MENU CLOSE
あなたのお家の外壁材の中は、どうなっている?

あなたのお家の外壁材の中は、どうなっている?

スタッフブログ 2020.06.10

札幌市内で見かける折込チラシの外壁工事リフォーム施工方法

既存の外壁の上から下地材を施工して新しいサイディングを貼る、いわゆるカバー工法というものがありますが・・・

それは予算重視?

または施工するのがカンタンだから?


外から見えない部分だけど・・・

実は、外壁材の中の見えない部分こそ、大事です!!

藤井建業では、外壁のカバー工法はやりません。

さて、実際に既存の外壁材を剥がしてみると!!どうなっているのでしょうか?

サッシなど開口部廻りの下地材は、腐食していました。

藤井建業は、外壁施工の専門店です。腐食した下地は見逃しません!!

後悔しないリフォーム
価格だけで、外壁リフォームを依頼する業者選びをしないでください。

大切な家を長持ちさせるには、下地が大事です!外壁リフォームからはじめる健康住宅

今週末も、3密にならない、安心して相談できるように予約制の個別相談会&セミナーを開催しております。

ご自宅の外観写真を持参いただければ、外壁シミュレーションCGでリフォームの仕上がりを確認することもできます。

申込みは⇒こちら

無料見積・相談窓口 TEL:011-768-2333(営業時間 平日8:30-17:30)
Contact
無料見積相談窓口
tel

お電話でのご相談・お問い合わせ

011-768-2333

営業時間/月-土8:30-17:30(祝日を除く)

mail

メールでのご相談・お問い合わせ

さらにチェック